tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ファイブKのテニス雑感 セカンドライフを楽しむ年金受給者のこだわりテニス日記

NO.27 夏の風物詩

HANABI060729
隣の町の夏まつりでの花火です。
写真は円形に撮れていますが添付すると左半分だけ。サイズを小さくしましたがどうすれば比例圧縮できるのかわかりません。
団地内の建物が遮らないところは道路だけ。通る車を気にしながら近所の皆さんとそこから眺めました。

我が町も近々あるでしょう。毎年テニスコートに残骸(厚紙の破片と未燃焼の火薬)が落ちてきて、掃除がたいへんです。
それが我が田舎町の風物詩です。
日記 | 投稿者 ファイブK 21:33 | コメント(1)| トラックバック(0)

NO.26 他山の石

えっへん職場のノリピーさんにりんごの自慢(りんごもあげたことがある)をしたくブログ画面を見せたら「オタク」になっていると言われた。

スマイルテニスはとっくに「キチガイ」になっていますので、さもありなんと思いました。「パンドラの箱さん」が警鐘のためブログ中毒の記事を紹介されていましたが、「毒食わば皿まで」、当初の課題「上級者のいないテニスクラブの運営は如何に」という探求ができるまでやり続けましょう。中毒は自分だけの問題だし迷惑はかけていないのでよろしいでしょう。

ビミョーそれより恐ろしいのは書いたことで誤解を招くこと。
Eメールもそうですが、多数に一度で情報を発信できるのは便利です。でも、相手の顔色もわからないし、ちょっとした言葉が問題を生む可能性があるので充分注意しなければと思います。

ナイス!冒頭のことわざは昨日他工場での事故に際し、自分の周りを見直せとの訓示。
「他人の山の粗悪な石でも、自分の石を磨くのに役立たせよ」と説明付きでした。

にっこり失敗でなくとも他人から教わることは多いので謙虚に聞きたいと思います。(ちょっとエラソーなこと書いてしまいました)

次回こそはテニスに戻したいと思います。
日記 | 投稿者 ファイブK 00:12 | コメント(0)| トラックバック(0)

NO.25 MYりんご


今日は小雨が降ったり止んだり、でも午前中はテニスをしました。

午後からりんごの木を見に行きました。今週の大雨で袋が外れていないか心配だったのです。

木そのものは私のものではありませんが、オーナー制で、出来た実は所有権があります。幸いにも袋が外れていたのは150個ぐらいの4つほど、写真はそのひとつです。

デジカメ最初の作品になりました。すこしピントが甘いようです。「津軽」という早生品種なので8月終わりには収穫できます。

当地のような不向きなところにりんご園があるのは青森出身の方が、ここで農地を借りて、地元の方とりんご栽培にチャレンジされたことが始まりです。

この方は、当然東北なまりですが、たいへん話しやすく、人間味あふれる方です。
りんごのことも少し教えていただきました。寒暖の差が糖度を作るので、夜に冷え込みようなところが適地だとのことです。

地元の人間では知らない栽培KNOW-HOWをご存知だからこそ立派なりんご園になったのは間違いありません。昨年、その業績で知事表彰を受けられました。

りんごそのものは買えば手間隙なくもっと安く手に入りますが、りんごに話しかけたり、集まってくる方と話し合える、それこそ金で買えないものが手に入ります。
My りんご | 投稿者 ファイブK 19:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

NO.24 無料体験スクール

無料に飛びついてテニススクールに行ってみました。

えっへん商業的施設に行くのは指導者講習会以来、指導者講習のときはあくまで講習、生徒として行くには初めてです。

えっへん自分のテニスを見つめなおすには、これしかないと車で有料自動車道を経由して片道50分かけて行きました。

やっちゃったぁ軽く遊ばしてれると思っていたら、いきなりハードなストローク。聞けば一般コースの飛び入りでした。

ナイス!室内で、暑くなってきたお昼、3人で(お二方はいつものコース)90分、久しぶりにたっぷり汗掻かせてもらいました。
流石に球出しはうまいです。私も球出し練習したことがあるんですが、よどみないですね。

ビミョーこれから、平日仕事が終わった後(早く帰っても家に19時過ぎ)、21時頃のコースに通ってみることにします。終わって家に変える頃は明日になっていると思いますが、そんな時間しか行けません。

困った高速往復料金1400円を足すと1回4000円弱、コストは高いですが、金では買えないものがあるはずです。(とヨメに説明、ヨメもなぜか了承)

ワハハ元気印の小鹿さんに負けないぞ。

日記 | 投稿者 ファイブK 17:25 | コメント(1)| トラックバック(0)

NO.23 デジカメ

今週も仕事いっぱい、疲れました。やっと休日でテニスが出来るかなと思いますが曇天。梅雨明けはもう少し先のようです。
各地で深刻な水害が出て、悲しみのどん底の方もいらっしゃるから、テニスが出来るのを幸せに思わなければ。

ナイス!ところで注文していたデジタルカメラが到着。
ずっとα7000を使っていましたが、昨今のデジタル流行で、レンズが共用できるα100の本体だけを購入しました。

困ったどこのメーカも銀塩写真から撤退していきます。時代の流れとはいえ、精魂こめてフィルム写真(写真機もフィルムも)の技術開発・改良にたずさわってきた方たちは悲しいでしょうね。私もこれからアナログ離れするでしょうが、心情を思うと同じ技術屋の端くれとして心苦しい。

悩んじゃう最高のオートフォーカス一眼レフを作ったがゆえ、新時代のデジタルカメラに遅れをとったとは、ビジネスはままならない。人生も同じか。

写真の出来栄えは後日。

日記 | 投稿者 ファイブK 08:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

NO.22 個性豊か

悩みを書いたら、あっさり「別のとこでしたら」コメントされました。ちょっとお落ち込みました。でも読んで下さるだけでもありがたい。
スマイル◎小鹿のような元気ハツラツ乙女(上戸彩さんみたい)はいいな。うちのクラブにもこんな人が欲しい。
この方人気ものですね。コメントが行き交っています。
しかしよく見ているとコメントされている方もブログランク上位の方ばかり。私もランクアップの応援をしたい。

スマイル◎人気ものといえば元ミス日本の方、「元」ではなく「現」ではないのか。この方もロシアの妖精のように「天は二物を与えたもうた」という人か。
話は変りますがシャラポアといえば去年大阪にも行き、今年は東京まで東レPPO(ヒンギス戦)を見にいきました。ヒンギスにうまくやられた試合でしたが堪能しました。

スマイル◎「身近な自然」を紹介されておられる方、写真は美しい、説明は学術的、素晴らしい。プロではないとおっしゃていますが、昆虫学者か植物学者か。ファーブルと牧野富太郎を足したみたい。
どっちが1番の趣味なのでしょうか、一度聞いてみたい。
(コートの傍に咲く花の実がウェアに付いて困っていますが、名前がどうしてもわからない。写真が取れたらついでに聞いてみよう)



日記 | 投稿者 ファイブK 19:25 | コメント(4)| トラックバック(0)

NO.21 練習のあり方(その2)

スマイル「目指すものがあんまり違うなら別のとこでやれば」とのご指摘もありますが、クラブを育ててきたと自負するところもあり、その結論は最後の最後にしたいと思います。(そうなりそうな気もします)

えっへんテニスを"K"向上させるという精神、理念が根幹にあってこそテニスクラブと言えるのであって、真摯に取り組まない(取り組んでいるように思えない)人が多いと、ただの毬突きクラブじゃないかと思うのです。

ビミョー取り組んでいるように思えない人とは、たとえば9時から始めようと提案すると、いや10時でよいと言い、ならば10時に来るかというと9時半頃来て、9時から初めている基礎練習に入ろうとしようとする人を言います。(社会人とは思えないでしょ。お恥ずかしい話です。)

ナイス!で、実は賛同してくれる人を集めて別コートで始めました。
練習の方法はプロの指導者からみれば、当たり前のことでしょうが、自分としてはこんな方針です。
(1)球出しではなく(1球目は別ですよ)、生きたボールとしたい。
(2)より実戦的なものにしたい。
(3)ミニテニスではウォームアップしながら、ショートクロス、アングルショット、ライジングなどフォアバック、スピンスライスを。
反応をよくするためにも速いテンポのボレーボレーや、いつも良い位置で打てるとは限らないからハーフボレーも。
(4)ストロークやボレーは飛んできた方向から角度をつけ、クロス逆クロスそれぞれ。
ざっとこんなぐあいです。

まいったぁこれをなぜ別コートでしなければならないのか。なぜ同じようさせることができないのか。
リーダとしての力量がないということでしょうか。


日記 | 投稿者 ファイブK 19:31 | コメント(2)| トラックバック(0)

NO.20 練習のあり方(その1)

いつからこんなになったんだろう。

えっへんコートの半面を使って、ストレートにストロークを5分程して、更にボレーを交互に5分程して終わり。サーブ練習なんかめったにない。次はジャンケンで優先順位を決めて4ゲーム先取のダブルスゲーム。15分して15分(人が多いとそれ以上もあるだろう)お休み。

えっへん書くのも恥ずかしいのですが、これが毎週土日、お決まりのパターン。本当にうまくなりたと思っているのか。人数が多いから仕方ないでは、進歩のない話です。

ビミョーゲームを楽しくやれたら良いんだと言っても、仲間内ならそれでもいいんでしょうが、対外試合しようとしている人が、これで楽しくゲームさせてもらえるのか。無残な結果の繰り返しになるだけではないのか。

ぷんぷんまずこんなものウォームアップで練習(プラクティス)ではない。
ストレートに打ち合うのはゲームでもめったにないこと。
だいたい。来た方向に返すのは比較的楽、方向を変えるのが難しいので、実戦でこれが出来る人が強いです。

困ったプロ選手でさえ、毎日一通りのショット練習をするのにサンデープレーヤーがしないのでうまくなれるはずがない。

まいったぁうまくならなくてよいという人がいても構わないが、それがチームの大勢ではちょっと困る話です。
困った実質的リーダ不在のごちゃまぜクラブになってしまったようです。

次回に私が思う実戦的練習を書いてみたいと思います。
日記 | 投稿者 ファイブK 16:45 | コメント(2)| トラックバック(0)

熱中症続き

ニュースを見ていたらミシェルウィーが熱中症で試合を棄権したと。
書き忘れたことです。
スマイル安全第1条:自分の身は自分で守れ。
ヤバイと思ったら、チームとかパートナーのことは気にせず、止めるべし。
スマイル安全第2条:部下を持つものは部下の身も守れ。
指導者やリーダーは仲間の健康状態も見るべし。(根性がないからだと言っていませんか)
スマイル安全第3条:すべての作業や環境が安全であること。

会社でいつも言われてることです。スマイル
日記 | 投稿者 ファイブK 21:07 | コメント(1)| トラックバック(0)

NO.18 熱中症

スマイル日本の夏、到来です。
暑いです、当たり前です。夏が寒ければそれはそれで問題です。
ナイス!15年前、仕事でインドに行ったことがあります。
設計した機械が悪路を搬送し、工場に到着したら壊れていました。修復内容調査のために行きましたが、今考えれば、トラブルがなければ一生インドに行くこともなかったでしょう。万事塞翁が馬です。
にっこり日中炎天下45℃、日が落ちた6時でも35℃でした。それに比べれば日本はまだまだ。
えっへん車にはエアコンもなく、窓を開けると熱風で、窓を閉めたほうがまだましでした。
まいったぁイギリス軍が作ったというある要塞を見に行ったそのとき、あまりの暑さにもうろうとし、真っ暗な地下階段の前で死ぬかもしれんと思い、地下にいくのを止めました。
イシシしかし、タージマハルは絵葉書以上に美しかったことなど、総じて貴重な経験でした。
にっこりでもテニスをしていて熱中症で死んではお笑いです。
みなさん注意しましょう。

日本テニス協会医事委員会の「テニス中の熱中症を防ごう」
をごらんになるとよいと思います。
http://www.jta-tennis.or.jp/hotnews/pdfs/netsuchusho.pdf



日記 | 投稿者 ファイブK 13:22 | コメント(1)| トラックバック(0)

NO.17 読書感想文

タイトルを技術論としようと思いましたがおこがましいので感想文にしました。
ガハハ「うめちゃん」SANのブログを見て紹介されている本を購入しました。
悩んじゃう心理面の「インナーテニス」冒頭から努力が上達を妨げていると。最初からパンチを浴びてしまいましたのでじっくり読んでからにします。
ナイス!テクニック面「あなたのテニスは間違っている!太田茂のスウィング革命」
えっへん納得できるものもあれば、そうでない部分もあります。
にっこり「打点を前にとれ」は私の課題でもあり納得できました。テークバックをコンパクトにするとか、適切なポジションへに移動とか、それ以前も重要でしょうが、前で捌くことを注意したいですね。
ナイス!テークバックは肘をたたんで(脇を占めて)肘を支点に振り子のように振ることでヘッドスピードが出て、特にバックハンドのスピン系は自分で言うのもなんですが少しうまくなった気がします。
スマイル努力という言葉ほどでもありませんが、考えて工夫することは悪いことじゃないはずですよね。

日記 | 投稿者 ファイブK 20:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

NO.16 カムサムニダ

「いつも楽しく読ませていただいています」と言われたらそりゃ嬉しいです。イシシ
永遠のテニスボーイさん、私にボヤキにお付き合いくださりありがとうございます。
私も気持ちだけは少年でありたいと願っています。

ナイス!コミニケーションの場であったり、ビールが美味しくなるための場であってもかまいません。私も大好きです。
スマイルでもテニスクラブと名乗っている以上、テニスに一生懸命な時間があるべきで、そうでない人(うまくなりたいと思ってはいるんでしょうが、それを行動で表さない人)が大半を占めれば、クラブは衰退すると思うし、我がクラブもそうなることを危惧しています。

にっこり若いときはただがむしゃらだったのですが、歳とともにこだわりというか、短時間で中味の濃い、質の高いテニスを求める気持ちが強くなってきました。
ただペースが合わないといってイライラしすぎは反省です。
ボヤキではなく改善策を考えていきたいです。

ところで「永遠のテニスボーイ」さんのブログはどう検索して探せばよいのでしょうか。ここでもIT技術不足です。
日記 | 投稿者 ファイブK 22:58 | コメント(1)| トラックバック(0)

NO.15 姿勢

スマイル私はプロ選手の試合をよく見ます。テレビでも生の試合(NEW YORKにも観に行きました)でも。でもプロを目指しているわけではありません。(あたりまえです)

スマイル私は対外試合にも出ますが競技志向というほどでもありません。ただテニスというゲームを楽しみたいだけです。そして、そのために少しだけ努力を払いたいのです。

えっへん私達のような社会人、それもけっこうな歳の人が集まると、ここまで生きてきたがゆえの価値観、哲学を持っていますから、楽しいという意味がずいぶん違うものです。
それは当然のことで理解できないわけではありません。

困ったでも同じコートでひとつのボールで練習しようというとき、小さな違いは大きいと感じます。

悩んじゃうある人は練習もせず、直ぐゲームをしようと言います。私はいろんなショットを丁寧に練習し、ゲームで生かしたい、練習とゲームのバランスが大事だと思っています。

ビミョーしかしいろんな人が集まるクラブは方向を揃えるのは難しいです。練習開始時間も練習方法もバラバラ。今の私の悩みです。

スマイル「もっとうまくなる余地があるなら、満足してはならない。今まで以上のことはできないか、考えなければならない」
日本サッカーの父と呼ばれるクラマー氏の言葉です。
こうありたいと思っています。





日記 | 投稿者 ファイブK 23:26 | コメント(1)| トラックバック(0)

N0.14 K町のW大会

世界がテニスの聖地に注目する日、はなはだラベルの低い大会の話を書いて恐縮です。モレスモがスザンヌランラン以来のフランス人優勝とかどうとか、皆さんが話題にされるでしょうから感想は後からにします。

ナイス!今日我がK町もW(ダブルス)大会がありました。一般の部は11ペアの参加があり、私達ペアが4回勝ち優勝しました。

ビミョーペアの人は、本来私よりずっとうまく、クラブを支えて来たメンバーの1人ですが、今日は調子が悪かったです。
まいったぁおかげでノーアド方式のアドサイド1本勝負を守ることが数回あり、プレッシャーを感じました。いつもはデュースサイドを守るのが多いのです。
悩んじゃうバックハンドのリターンは前衛を避け、沈めるのは難しいですが、今日はなんとかうまくいき、ちょっぴり自信になりました。
スマイルやはり自分にプレッシャーを掛けて、経験を重ねることが重要ですね。

許せないそれより問題はある人。様子を見て参加するとか、前回優勝だからシードしてもらわなければとか、勝手気ままな人はどこにでもいますが、それが過ってのチームの主要メンバーだと・・・・。

そりゃないぜ大会の準備、段取りをする人がいることを解っていない。
シングル”ス”、ダブル”ス”というように複数なんです。1人じゃ出来せんのです。縁の下を支えている人がいるから大会も開けるのです。

ナイス!ところでケント公夫人のボールパーソンのねぎらいが見られなくなりましたね。お体が悪いのでしょうか。


日記 | 投稿者 ファイブK 17:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

NO.13 テニス教室による発展(クラブの歴史その2)

スマイル我が町は人口約2万人。15年前、町行政はスポーツの普及策(上位には健康で豊かな人作り、町作りの目的があった)を実施していました。

スマイル当時テニスをする団体は唯一我々のクラブだけでしたのでテニス教室の実務の要請がありました。技量的にはもっと高い人もいた筈ですがそういう人達は個人活動でした。

スマイル町行政はスポーツ施策を実行でき、我々はいくばくかの助成金がもらえることで両者にメリットがあったわけです。

スマイルそれから10年間、春秋8回ぐらい毎、いつも多数の人が参加してくれました。多くは初心者でテニスはしたいがどうやったらよいのかわかない人達でした。商業的クラブへいくほどのコストも掛からないこと(1期間1000円程)も参加しやすい一因だったでしょう。

スマイル教室の成果や指導者としての評価は参加した人たちに委ねるとして、それを機に我がクラブでテニスを続ける人がたくさん出ました。

スマイル長く続けること、それこそが目的であり、我々(当時主要メンバーは8人程)は大きな役割を果たせたと思っています。

スマイルテニス以外のスポーツ行事のサポートもしてきたので行政から認められた団体としてコート料金が半額優遇にもなりました。

困ったただ今現在、市制に変わりこのような教室は予算削減で行われずスポーツ行事の広報さえできなくなっています。

困ったそしてクラブも大所帯になったゆえの疲弊が始まったと私は考えています。
日記 | 投稿者 ファイブK 20:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

NO,12 ブログを始めて

長い1週間が過ぎ、仕事を終え帰宅したところブログ開設お祝い(と思う)でテニスボール9個が届いていました。ラッキーです。ありがとうございます。スマイル
皆さんのブログを拝見していますがあまりに多くてどれを見たらよいのか悩みます。
ワハハ人気1位はピンキーさん、これは納得です。写真で選手はわかるは、そばにいて選手の様子を毎日見ているぐらい詳しいし、選手の人間模様が伝わってきます。この前の記事に選手の子供で言葉を覚えたてなので卑猥な言葉らしきを大声でだすので隣のお母さん(選手の奥さん)が真っ赤になっているというお話、情景が浮かんできて和やかな気持ちになりました。ガハハそれとマッシーさんのマンガブログも楽しい。プロの漫画家ですか。イシシテニス川柳も読んで思わずニヤっとします。
困ったそれに引き換え私のは文だけ、味も素っ気もなく、テニスと同じで中の下です。次回からフォームとか写真添付とか何か工夫を考えてみたいです。
日記 | 投稿者 ファイブK 22:54 | コメント(1)| トラックバック(0)

NO.11 散り際

「散りぬべき時知りてこそ世の中の花も花なれ人も人なれ」
アガシが今USオープンを最後に引退するとの記事、そこへ持って今日はサッカーの中田選手が現役引退とのニュース。早すぎると思われるうちに引退するのが花でしょうね。
えっへんそういえば伊達公子さん(実家は会社の近くだ)ももったいないくらい早い引退でしたね。
スマイルTOPレベルで闘ってきた人は、自分のイメージ通りにプレーできなくなったことがわかった時はつらいでしょう。
にっこり各人自分の人生哲学があるのだから他人がとやかく言うことではないですが、引き際のきれいな人のほうが好きです。
ナイス!冒頭の句を引用して引退宣言したのはK首相。ぱっと散るから花も人も美しいてか、カッコ良すぎます。
ぷんぷんそれに引き換えKKコンビは?体ボロボロでも借金返すまでやるんでしょうか。(ファンの方ゴメンなさい)
ヘー、オールスター一番人気ですか。もうTOPレベルじゃないと思うのですが。
ベーマスコミもヨイショしすぎで、WCサッカー報道を見てもわかるようにスポーツ音痴(真の良さが判ってない)じゃないかと思えます。ジャンジャン(私もKです)
日記 | 投稿者 ファイブK 21:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

NO,10 「チームからクラブへ」クラブの歴史その1

このテニスクラブに入って22年経ちました。えっへん当初は「チーム」であったと思います。数人のテニス好きが偶然出会い中学校の砂だらけのコートで始めたわけです。今思うにこのメンバーは仕事も遊びも一生懸命な団塊世代だったから発展したのでしょうね。えっへんいつから「クラブ」らしきになったのか記憶をたどるとやはり町に専用コートができた時だったように思えます。表面にウレタンゴムをコーティングした、緑鮮やかなコートでした。ビミョー余談ですが、開所式に県の有名な国会議員が来賓として招かれ、そして町長がこの人の尽力のおかげでこのコートが出来たと挨拶されました。その議員は革靴を脱いでコートに入られたことを今でも覚えています。数年後、日本の総理大臣になられたのに、残念ながら直ぐに女性スキャンダルでその地位を追われてしまいました。政敵が待ってましたと暴露したのでしょうね。スマイルそんなことはどうでもよいとして、やはり素晴らしい施設が在って、人が集まってきたのだと思います。しばらく一緒にプレーした近くの団地の女性は家にいると「パコーン」といい音が聞こえてきので是非テニスをやりたいと加入したとおっしゃっていました。ナイス!そしてこのコートで一般の人たちを集めてテニス教室を始めたのですがこのことは次回に。
日記 | 投稿者 ファイブK 23:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

NO.9 天気予報は当たらない

今日は小雨の予報で無理を承知でクラブ対抗戦を決行。
始めたとたん土砂降りの雨、中断して延期を相談していたら15分後からっと晴天になりました。6時間後の天気も当てられん気象庁は本当にプロか?そりゃないぜ
えっへんそれはさておき、その後全試合を完了させることができ、更には当クラブの勝ちでメデタシメデタシでした。
シングルス4試合とダブルス3試合で行い5-2で勝利。私自身もダブルス2でセットカウント2-1で本年初勝利でした。
にっこりこの対抗戦の良いところは、3セットマッチができる、比較的同等レベル同士でできる、知らない相手とすることで適度な緊張感を持ってできることです。勝っても負けてもどうということはないのですが、やはり勝とうということで練習の動機付けや目標になると思います。本来はクラブ間の交流が目的ですので、あまり勝負にこだわるのも問題ですが、練習の成果、自分のテニスができるかどうかを試すよい機会です。
ナイス!トーナメントではたいがい1セットマッチ、第1シードにあたると25分で終わってしまいますから、それよりはずっと楽しめます。
日記 | 投稿者 ファイブK 18:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

NO.8 コートと現実の狭間

実は私はもうひとつのクラブの会員です。会社の人たちが主になって活動しているおなじような社会人のクラブです。テニスを始めたのもこのクラブですが最近はコートが遠い(車で1時間)ので時折、行くだけです。とてもいい人ばかりなのでこの関係も大事にしています。
スマイル昨日9人ほどでバーベキューをしてくつろぎました。
えっへんコートの中は闘いでもあり、仮に練習でも真剣に向かうべきだと思います。一方テニスが終われば、明日は仕事だとか、帰って奥さんのお付き合いとか現実の社会に引き戻されます。にっこり私たちのような競技指向でないクラブはコートと現実の境界線あたり(シャワールームのあたり)でふっとリラックスでき、お互いがコミニケーションできる時間が大切ではないかと思います。
この日も杉山-ヒンギス戦、「帰ってからビデオを見るから結果は絶対しゃべってくれるな」とそんな会話も出ました。何が起こるかハラハラするからおもしろいので、結果がわかっているとつまんないですよね。
ナイス!さて今からクラブ対抗戦です。雨が気になりますが小雨なら決行です。
日記 | 投稿者 ファイブK 07:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

NO.7 老人国家

私は現在55歳です。人生の残りが少なくなってきたせいか、密度の濃い、質の高い、スマートなテニスがしたいとの願望がだんだん強くなってきました。
えっへんところで今日の新聞に日本は65歳以上(老年)の割合の多さが世界一になったとあります。成熟したヨーロッパ国家を超スピードで抜き去ったようで、不動の地位を築くかもしれません。
5人に1人から4人に1人になるのも時間の問題かも。
悩んじゃう65歳といえば10年後、非生産側に身を置き、年金をもらって、優雅にテニスができているでしょうか。否、生きておればみっつともないかもしれません。
貧しいと労働力を期待して子供を作るそうですが、日本は豊かになったので子供が減っていくのも自然なことなのでしょう。一民族というか多様性が少なく、良くも悪くも極端な方向にほとんどの人間がいっててしまう日本だからでしょうか。がむしゃらに働いて、やっとという歳になって、大変な時代に入っていくようです。
スマイルでもまだまだ健康で(できれば質の高い)テニスを続けたいものです。
日記 | 投稿者 ファイブK 18:27 | コメント(0)| トラックバック(0)
<<  2006年 7月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月別アーカイブ
最近のコメント
こんばんは。お久しぶ…
レフティスタイル 10/09 18:19
いつも楽しく拝見させ…
ごーごー足ニス 10/06 07:14
tetuさん、ご無沙…
ファイブK 10/03 06:53
こんばんは。今度…
tetu 09/22 23:07
滋賀賢人さん、こんに…
ファイブK 07/22 10:50
最近のトラックバック
遠路はるばる・・・
06/22 23:03
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。