tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ファイブKのテニス雑感 セカンドライフを楽しむ年金受給者のこだわりテニス日記

NO.6 テニスのコスト(その2)

私のクラブの中にも商業的クラブに行っている人がいます。1日200円でできるものを、90分で2000円ぐらい払っても行くのですから、相当の価値があるのでしょう。打算的に考えるのもよくないでしょうが、どんな良さがあるのでしょうか。スマイル実は10年前、私も指導員の資格(日本体育協会テニスC級)を取る際、商業的クラブへ通ったことがあります。自分のテニス技術の審査と指導方法の習得のため合計40時間分程教育を受けました。ワハハ指導者はB級(だったと思う)教師でしたが、指導のプロにうまいというのもたいへん失礼なはなしですが、その指導法には本当に感心しました。示範(良い方法も悪い方法も見せられる)は当然のことながら、その話し方は人を引き付けるものがありました。指導者というものは知っているだけでなくコミニケーション 力が重要というのがわかりました。にっこり本論からそれましたが、指導者が良いと、テニスが上達し、楽しくなる。そのために多少のコストは掛けなければならない。それだけの価値が商業的クラブにはある筈です。
悩んじゃう筈ですでは説得力がないので、私ももう一度、授業料を払うというのか、自分に投資してみようかなと思っています。
日記 | 投稿者 ファイブK 23:17 | コメント(1)| トラックバック(0)

NO.5 テニスのコスト(その1)

職場の隣の席の同僚が私がテニス好きでよく話題にするのでウィンブルドンを見ています、おもしろいですねという。聞けば9時か10時かららしいけどNHKハイビジョン(有料放送)、32インチのテレビだという。おいおいこっちは0時からの録画で25インチやで。しかも翌日の仕事が気になって1時で見終わっているというのに。○○さんも買えばという。やっぱり金を出さないと得るものは少ないのか。
許せないここでもコストが問題になります。えっへん前に書きましたが私たちのクラブはたいへん安い料金の公営コートを利用しています。
数年前、大阪であったテニスフォーラムで商業クラブの業界のTOPの方が公営のテニスコートがたくさんでき、そちらへ人が流れるので商業的クラブの経営を圧迫しているとお話されました。官は民を殺すのか(こんな表現でした)と。
ビジネスなら競争はしごく当たり前、泣き言みたいに聞こえそのときは同情する気にはなれませんでした。
商業クラブなら質を高める努力はしているのかと質問しましたが、どのクラブも経営していくのは難しいことは理解できます。テニスを楽しむ層が変わった(割とお金をつぎ込む層でなくなった?)のかもしれません。
スマイルつづきは次回に。
日記 | 投稿者 ファイブK 23:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

NO.4 スポーツのコスト

今日は天然芝でプレーしました。といってもウィンブルドンのようにテニスではなくゴルフです。同期入社(勤続36年です)のメンバーと近況を話しながらコースを回りました。私だけがコースを回るのは初めてで、最高の成績がダブルボギー2ホールで打数2桁も4ホールありましたから、ゴルフ云々を語るには10年早いでしょう。スマイルただ参考になる意見は、最近のクラブ(メタル製)はスイートスポットが大きいので安い中古品を買って来いとのアドバイス。何じゃ初心者はデカラケでやれば楽しくやれると同じことか。
えっへん7時間、昼飯+ビールで約1万円。ちょっとコストが高いです。(人の倍打っていますから1打当りのコストは低いです)にっこりでもボールに向かうときはコストとか、厄介な仕事とか
頭から消えて夢中になりますから、金額では換算できないものがありますね。スポーツの良さはここにありますね。ワハハところでボールが止まっていても空振りしました。止まっていても、動いていてもボールゲームは難しいですね。

日記 | 投稿者 ファイブK 21:04 | コメント(2)| トラックバック(0)

NO.3 私のクラブ(その2)

ナイス!ウィンヴルドンのテレビ中継開始まで時間があります。寝不足で仕事がきつくなる2週間の始まりでもありますね。しかしテニスのビッグイベントなのに日本ではほとんどテレビ中継がないのは残念ですね。昔はハイライトや決勝戦ぐらい無料放送がありましたが、今では有料放送が独占で、金さえだせばいいんだといわれてもスポーツ好きのものは残念な限りです。ぷんぷん
ところで私たちのクラブの主たるコートは町の公営コートです。高台にあり、緑も多く、風の強い日が多いのがたまに傷ですが環境としては最高でしょう。ビミョーさらに1時間1面200円で使えます。驚きでしょう。大都会(私は住んだことがありませんのでわかりませんが)なら1人2000円もあるのでは。安いことは良いことなのですが、ここに問題の元凶があるような気がします。それはおいおい書いていきたいと思っています。
にっこり数人で始めたときは、休日の中学校のコートを借りていました。やがて町にハードコートができ、それも傷み出したのでオムニコート5面に改修され、クラブでは2ないし3面を使っています。200円という料金は長い歴史(というと大袈裟ですが)に積み重ねられてできた価格です。それはまた次回に。
日記 | 投稿者 ファイブK 23:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

NO.2 私のクラブ(その1)

ブログを始めた動機を書いただけなのに早速挨拶のご返事を頂きました。ありがとうございます。でもどのように返したらよいかIT技術不足なのでわかりません。RSSとトラックバックとなんのことやらで専門用語を言われると生体拒否反応がでる悲しい世代です。何とか体裁とか勉強しながら作っていきたいものです。
それはともかく私のクラブを紹介しましょう。
会員は約50名、常時参加は15~20名ぐらいでしょうか。最高年齢は78歳、中心は40~60歳です。日本の社会を映し出すように徐々にリタイア組が増えています。後5年後は私も仲間入りです。主婦層は変遷がありましたが今は10名弱です。過っては高校生もいましたが若い人がいなくなっていくのが残念に思うこの頃です。
私も含めて主たるメンバーは県、市(少し前は郡)のトーナメントに出ていましたが、最近はクラブ間の対抗戦を目標にして日々練習に励んでいます。
次回はコート数や日々の練習風景を紹介します。
いつも帰りが遅く、作成は土日になりますが少しずつ気負わず続けたいものです。「継続は力なり」ってね。
日記 | 投稿者 ファイブK 17:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

ご挨拶

地域の一般層で作るテニスクラブでテニスを楽しんでいる、定年も近づいてきた技術職の会社員です。
このクラブができてから約20年たちました。創立後2年程してから加わりましたのでずっとこのクラブの歴史を見てきました。今問題を感じています。運営の方向性、練習ノウハウ、テニスうんちくなど意見交換ができると良いと思い、思い上がりも甚だしくブログなるものを始めてみました。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
まず地域を紹介します。ひとくちに言えば「山合いの農村」でしょうか。そして住んでいるところは新興住宅、いわゆるベッドタウンです。
とうとつですが今日リンゴの袋掛けをしました。ひょっとするとここはリンゴができる南限ではないかと思います。
ご存知のようにリンゴは涼しい地方が良い品質のものができますが、市場に出回ることはなくても充分おいしく食べられるものができます。ただし温暖化が進めばどうなるかわかりません。今のままで進めば北海道だけになり、東北はミカンの産地になるかもしれません。
次回は今のクラブと私のつながりを書きたいと思います。
日記 | 投稿者 ファイブK 21:44 | コメント(1)| トラックバック(0)
2006年 6月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
月別アーカイブ
最近のコメント
こんばんは。お久しぶ…
レフティスタイル 10/09 18:19
いつも楽しく拝見させ…
ごーごー足ニス 10/06 07:14
tetuさん、ご無沙…
ファイブK 10/03 06:53
こんばんは。今度…
tetu 09/22 23:07
滋賀賢人さん、こんに…
ファイブK 07/22 10:50
最近のトラックバック
遠路はるばる・・・
06/22 23:03
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。