2006年07月16日
NO.20 練習のあり方(その1)
いつからこんなになったんだろう。
コートの半面を使って、ストレートにストロークを5分程して、更にボレーを交互に5分程して終わり。サーブ練習なんかめったにない。次はジャンケンで優先順位を決めて4ゲーム先取のダブルスゲーム。15分して15分(人が多いとそれ以上もあるだろう)お休み。
書くのも恥ずかしいのですが、これが毎週土日、お決まりのパターン。本当にうまくなりたと思っているのか。人数が多いから仕方ないでは、進歩のない話です。
ゲームを楽しくやれたら良いんだと言っても、仲間内ならそれでもいいんでしょうが、対外試合しようとしている人が、これで楽しくゲームさせてもらえるのか。無残な結果の繰り返しになるだけではないのか。
まずこんなものウォームアップで練習(プラクティス)ではない。
ストレートに打ち合うのはゲームでもめったにないこと。
だいたい。来た方向に返すのは比較的楽、方向を変えるのが難しいので、実戦でこれが出来る人が強いです。
プロ選手でさえ、毎日一通りのショット練習をするのにサンデープレーヤーがしないのでうまくなれるはずがない。
うまくならなくてよいという人がいても構わないが、それがチームの大勢ではちょっと困る話です。
実質的リーダ不在のごちゃまぜクラブになってしまったようです。
次回に私が思う実戦的練習を書いてみたいと思います。
コートの半面を使って、ストレートにストロークを5分程して、更にボレーを交互に5分程して終わり。サーブ練習なんかめったにない。次はジャンケンで優先順位を決めて4ゲーム先取のダブルスゲーム。15分して15分(人が多いとそれ以上もあるだろう)お休み。
書くのも恥ずかしいのですが、これが毎週土日、お決まりのパターン。本当にうまくなりたと思っているのか。人数が多いから仕方ないでは、進歩のない話です。
ゲームを楽しくやれたら良いんだと言っても、仲間内ならそれでもいいんでしょうが、対外試合しようとしている人が、これで楽しくゲームさせてもらえるのか。無残な結果の繰り返しになるだけではないのか。
まずこんなものウォームアップで練習(プラクティス)ではない。
ストレートに打ち合うのはゲームでもめったにないこと。
だいたい。来た方向に返すのは比較的楽、方向を変えるのが難しいので、実戦でこれが出来る人が強いです。
プロ選手でさえ、毎日一通りのショット練習をするのにサンデープレーヤーがしないのでうまくなれるはずがない。
うまくならなくてよいという人がいても構わないが、それがチームの大勢ではちょっと困る話です。
実質的リーダ不在のごちゃまぜクラブになってしまったようです。
次回に私が思う実戦的練習を書いてみたいと思います。