2007年03月29日
集中する方法
火曜日のスクール、遅く帰ってのでテニスのことが書けませんでした。
今月はアプローチショットがテーマ。
特にうまくいったわけでもありませんでした。
特記すべきはサーブ練習。
サービスライン手前のコーナーに置いたボール(3個を並べその上に1個置いた状態)をターゲットに練習です。
近くには行くのですがなかなか当たりません。
50CM四方ならかなりの確立でいくのですが10CM四方となると。
でも25球目ぐらいに見事当たりました。
先週も今週も成功です。
サーブするとき漠然とサービスコートを見るのではなく、
じっと一点を見つめてからサーブを始めることが大事なようです。
ちょっとの間ですね。
秋に戸村コーチも集中する方法としてそんなことを説明されていました。
大事なポイントの前では一呼吸置いてから始めたいと思います。
今月はアプローチショットがテーマ。
特にうまくいったわけでもありませんでした。
特記すべきはサーブ練習。
サービスライン手前のコーナーに置いたボール(3個を並べその上に1個置いた状態)をターゲットに練習です。
近くには行くのですがなかなか当たりません。
50CM四方ならかなりの確立でいくのですが10CM四方となると。
でも25球目ぐらいに見事当たりました。
先週も今週も成功です。
サーブするとき漠然とサービスコートを見るのではなく、
じっと一点を見つめてからサーブを始めることが大事なようです。
ちょっとの間ですね。
秋に戸村コーチも集中する方法としてそんなことを説明されていました。
大事なポイントの前では一呼吸置いてから始めたいと思います。
私も時々サークルで、 的当て練習します。
この時に心がけていることは、
当たる当たらんにこだわるのではなく、
1stであれ2ndであれラケットをしっかり振り抜くことです。
別の表現をすれば
手先で打つのではなくフォームで打つと言うことです。
イャーン 私に似合わず真面目なコメントになったので
これにて退散。
そういえば、うめちゃんも「振り抜く」を魔法の言葉と書いておられました。
私も自信をもって「振りぬけ」を実践しましょう。
~マジメなファイブKより~