tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ファイブKのテニス雑感 セカンドライフを楽しむ年金受給者のこだわりテニス日記

ルール講習会

目がかゆい。くしゃみがでる。花粉症である。数年前から、しかもだんだんひどくなる感じである。

マスクをしていてもくしゃみがでる。
くしゃみがでる直前は自然と大きく息を吸ってしまうが、マスクがあるので、呼吸困難でおおげさでもなんでもなく一瞬死ぬかと思える。

おかげでテニスも集中できず、さらにメンバーもバラバラ集る上にだれも指揮をとらないから練習内容も満足に至らない。
いつものことながら往復2時間がもったいなく感じる。

というわけで今日はテニスそのものより、指導員の研修ポイント獲得のためにルール講習会に一日出席した。

不況の影響を受けて広告ページが減ったそうだ。
ここにもスポンサー離れがでているようだ。

昨年の改訂内容は知らないが今年は特に大きな変更はないとのこと。

我々のような草テニスでのチェアアンパイアのいない、いわゆるセルフジャッジで行なわれる試合での判断が主な話となった。

確かに2人のプレーヤーのために最大17人(主審、ネット審判(これはセンサーに変ったか?)、ラインパーソン、ボールパーソン)が付くのも我々の試合には無駄なことだが、たった1人の審判も付けないでやろうというのも異常な話である。

審判なしでやれるのはゴルフとテニスぐらいなものか。

ゴルフはそんなにボールが行きかうわけでないから、同伴プレーヤが審判代わりはできる。しかしテニスはライン上をボールが行き交うし、自分でもインかアウトか判断つかない場合もある、そんなゲームだ。

それでもセルフジャッジでやろうといのは、結局のところ
他人の試合を援助しようという気持ちが少ない、個人競技たるゆえんだろう。
野球ならこんなわけにはいかない。

アウトだフォールトだ、いやグッドだともめるのもいたし方なしか。

審判なしで困るのはカウントを両方忘れてしまうことがあること。真夏などもうろうとしてついその前のポイントがどうだったか忘れてしまうそんな経験もある。
サーバーがサービス前に毎回大きな声でカウントすれば問題は起こらないはずなんだが、省略してしまうことがときどきあるからだ。

カウントを忘れた、エンドを間違えた、サイドを間違えた、サービスの順序を間違えたなどの際の再開のしかたを決めた規則27「誤りの訂正」はよく知っておく必要がありそうだ。

最近のプロの試合では最近ファイナルセットをタイブレークセット方式ではなく、すぐに10ポイントタイブレークで決着をつけるマッチタイブレーク方式で行なわれているのを聞く。
時間短縮はわかるが、ダブルス、ミックスダブルスなどテレビで放映されることはほとんどないから、大会運営上の理由だろう。
それらはドローも半数に減るらしいから、協会からしてダブルスは重要視していないということだろうな。

私たちのクラブ対抗戦は3セットのタイブレークセット方式だから、草テニスのほうがまだ伝統を守っているといえそうだ。






テニス日記 | 投稿者 ファイブK 23:11 | コメント(6)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんばんは~
私も何年か前のルールブック(昔は『テニスの友』とか言ったんですね)を持っています。
真夏でなくても、カウントはよく忘れます。
ボールを持って、サーバーに渡そうとして、別の人に渡すこともしばしば・・・
「悪気じゃないから、許して」ってTシャツにでもプリントしておこうかしらん、考えるこのごろです。 ハァ~
投稿者 パンドラ 2009/03/09 00:01
こんばんは。
毎年、ちょっとずつ微妙~に変わっていたりするんですが、
今回は特に大きな変更なしですか~?
私は社会人になって、初めてセルフジャッジに遭遇して、
当時は大変驚いた記憶があります。
(学生時代はずっと審判付きだったので・・・)
結構忘れていることもありそうなので、
また、ルール、復習しておく必要がありそうです。
投稿者 しんころ 2009/03/10 01:35
こんにちは。
関西レディスなどは「負け審」をやらなくてはいけないので、
毅然とした態度で正確なジャッジをしなければ、
大変な事になります^^;。
去年経験したのですが、恐かったです。

>カウントを両方忘れてしまうことがあること。
ラリーが長いと、なおさらですね。

投稿者 ひろちゃん 2009/03/13 08:34
パンドラさん、こんばんは。
何年か前は「コートの友」でしたね。
英語で原文も載っていましたね。スポンサーも少なくなって経費節減を強いられページも減ったそうです。
自分がレシーブ側だと忘れてサービスラインぐらいの位置にいたり、パートナーがサービスなのに相手側にボールを送ったりはしょっちゅうありますね。
これは直ぐに気がつきますから大事にはいたりませんけどね。私は最近朝ごはん食べたかどうか忘れますね。脳細胞欠けてきているようです。
投稿者 ファイブK 2009/03/13 22:59
しんころさん、こんばんは。
大きな変更はないようです。
新しいものとしては「インプレー中コート上のボールを蹴った場合は1回目はレット、2回目以降はは失点となる」(持ち物を落としたのと同じ扱い)でしょうか。
プロの試合ではコート上のボールはバールパーソンが取り除きますが、草テニスではありえることですね。
ただラケットで移動させたらどうなのかとちょっと言葉があいまいだと日本テニス協会の講師もおっしゃていました。
投稿者 ファイブK 2009/03/13 23:10
ひろちゃん、こんばんは。
私もかって「負け審」したことがありますよ。
弱い奴と見られ、審判を無視する人もいますからあまり良い制度とは言えませんね。
×××連の試合は怖そうですね。
岐阜方面でもありましたね。
投稿者 ファイブK 2009/03/13 23:17
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2009年 3月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
最近のコメント
こんばんは。お久しぶ…
レフティスタイル 10/09 18:19
いつも楽しく拝見させ…
ごーごー足ニス 10/06 07:14
tetuさん、ご無沙…
ファイブK 10/03 06:53
こんばんは。今度…
tetu 09/22 23:07
滋賀賢人さん、こんに…
ファイブK 07/22 10:50
最近のトラックバック
遠路はるばる・・・
06/22 23:03
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。