2012年02月19日
春を見つける
今朝は各地で最低気温を記録したそうな。
当然テニスコートの雪も融けることなく真っ白だった。
諦めて今年も日野町の雛祭りを見に行った。
豪華なものや可愛いものまでたくさん飾ってある。
豪華なものは一部屋占拠するから我が家なら玄関で寝なければならない。
日野町といえば我が故郷松阪にもある。
松阪はここの出身蒲生氏郷公が開いた町だ。
蒲生氏の菩提寺。
天井に龍が描かれている。
そういえば今年は辰年だったな。
蒲生氏郷 千少庵をかくまう
とある。
千利休は秀吉の怒りをかい切腹させらたとは昨年の大河ドラマ「お江」でもでてきたけど、その子供を助けて千家の断絶を救ったのか。
そんな逸話初めて知った。
まだまだ勉強不足だな。
蒲生家は4代で断絶したとか、でも歴史は残したようだ。
築120年(明治中期か)の民家でおでんを頂いた。
土間におくどさん、そして木臼も置いてあった。
天井はススで真っ黒。
小さい頃、我が家も小さい家だったがこんなんだった。
なつかしい。
後2週間の辛抱だ。
当然テニスコートの雪も融けることなく真っ白だった。
諦めて今年も日野町の雛祭りを見に行った。
豪華なものや可愛いものまでたくさん飾ってある。
豪華なものは一部屋占拠するから我が家なら玄関で寝なければならない。
日野町といえば我が故郷松阪にもある。
松阪はここの出身蒲生氏郷公が開いた町だ。
蒲生氏の菩提寺。
天井に龍が描かれている。
そういえば今年は辰年だったな。
蒲生氏郷 千少庵をかくまう
とある。
千利休は秀吉の怒りをかい切腹させらたとは昨年の大河ドラマ「お江」でもでてきたけど、その子供を助けて千家の断絶を救ったのか。
そんな逸話初めて知った。
まだまだ勉強不足だな。
蒲生家は4代で断絶したとか、でも歴史は残したようだ。
築120年(明治中期か)の民家でおでんを頂いた。
土間におくどさん、そして木臼も置いてあった。
天井はススで真っ黒。
小さい頃、我が家も小さい家だったがこんなんだった。
なつかしい。
後2週間の辛抱だ。