2009年06月27日
ブログの上にも三年
今日は真夏日でした。明日の試合は琵琶湖の反対側で2時間かけていかなければならなし、午後はゆっくり昼寝にしました。
さて先週か今週にかけて送別回を3回。
1回目は派遣社員ですが、長い間図面を画いてきてもらってきた人。
私が別の部署に移動したので、すんなりいきにくくなったし、もう年金ももらえるから無理に外圧を受けてまで仕事をする気はなくされたようだ。
これで麻雀メンバーもほぼいなくなった。
2回目は上司(私より若いが)。遠くに工場へ転勤命令。
この人事意味がわからない。
新しいリーダーが来るから人数的には変らないが、またしばらく混乱が起こるだろうな。
3回は副社長の退職。
30年前の直属上司で当時は主任クラスだったから上司1対部下1の関係だった。だから幹事をするのは私の義務だと思って小さな中華料理で仕事で近かった人を30人集めて行なった。副社長にはふさわしくないとの指摘もあったが、多ければいいというものでもないだろう。
合併、工場収束の動きでだいぶ苦労されたようだが、時代として運がなかったのだろう。
そしてわがブログも6/23でまる3周年。
「石の上にも三年」とか報われることがありましたかね。
成果ありましたね。
辛抱したわけないのにたくさんのテニス仲間ができて、これは素晴らしい財産です。
「桃栗三年柿八年」と何かを成すにもそれなりの時間がかかるといわれるが、ブログの進歩はありましたかね。
これはありませんね。
パンドラさんのように楽しく駄洒落ウンチクいっぱいの話題もないし
ひろちゃんのようにテニスに向う真摯な姿勢も表現できず
しんころさんのように「食いしん坊万歳」でもなく
(↑レナさんが言ったのです。
本当はひろちゃんに負けず劣らずテニス向上を熱く語っておられます。)
レナさんのようのセレブになれず(当たり前か)
アメリーさんのように世界の情報通になれず
mary&ごうせんさんのように夫婦「愛を読む人」にもなれず
なんだかんだと話題をひっぱてきて通算515記事ですか。
後40回頑張りましょうかね。55555は無理でもせめて555は可能でしょう。
仕事も「60歳」以降はどうすんねんとか、後継者を見つけてくれとか(それは俺の仕事じゃないだろうと思うのだが)
ソロソロというかイヨイヨというか
決断が迫ってきましたね。
ところで「桃栗三年柿八年」
この諺後がたくさんあるのだそうですね。
「梅は酸いとて十三年」、「柚子の大馬鹿十八年」とか
ヘタクシなんぞは
「進歩ないない五十八年」
「(勘にたよった)カンジニアリング四十年」
「女房不作で三十三年」
最後のはバレルと首締められるか。
-後書き-
平坦な文字ばっかりでは全然おもしろくないですね。
まさに進歩なし。
というわけで花の写真でも
ヒペリカム・アンドロサエマム
実も可愛い
さて先週か今週にかけて送別回を3回。
1回目は派遣社員ですが、長い間図面を画いてきてもらってきた人。
私が別の部署に移動したので、すんなりいきにくくなったし、もう年金ももらえるから無理に外圧を受けてまで仕事をする気はなくされたようだ。
これで麻雀メンバーもほぼいなくなった。
2回目は上司(私より若いが)。遠くに工場へ転勤命令。
この人事意味がわからない。
新しいリーダーが来るから人数的には変らないが、またしばらく混乱が起こるだろうな。
3回は副社長の退職。
30年前の直属上司で当時は主任クラスだったから上司1対部下1の関係だった。だから幹事をするのは私の義務だと思って小さな中華料理で仕事で近かった人を30人集めて行なった。副社長にはふさわしくないとの指摘もあったが、多ければいいというものでもないだろう。
合併、工場収束の動きでだいぶ苦労されたようだが、時代として運がなかったのだろう。
そしてわがブログも6/23でまる3周年。
「石の上にも三年」とか報われることがありましたかね。
成果ありましたね。
辛抱したわけないのにたくさんのテニス仲間ができて、これは素晴らしい財産です。
「桃栗三年柿八年」と何かを成すにもそれなりの時間がかかるといわれるが、ブログの進歩はありましたかね。
これはありませんね。
パンドラさんのように楽しく駄洒落ウンチクいっぱいの話題もないし
ひろちゃんのようにテニスに向う真摯な姿勢も表現できず
しんころさんのように「食いしん坊万歳」でもなく
(↑レナさんが言ったのです。
本当はひろちゃんに負けず劣らずテニス向上を熱く語っておられます。)
レナさんのようのセレブになれず(当たり前か)
アメリーさんのように世界の情報通になれず
mary&ごうせんさんのように夫婦「愛を読む人」にもなれず
なんだかんだと話題をひっぱてきて通算515記事ですか。
後40回頑張りましょうかね。55555は無理でもせめて555は可能でしょう。
仕事も「60歳」以降はどうすんねんとか、後継者を見つけてくれとか(それは俺の仕事じゃないだろうと思うのだが)
ソロソロというかイヨイヨというか
決断が迫ってきましたね。
ところで「桃栗三年柿八年」
この諺後がたくさんあるのだそうですね。
「梅は酸いとて十三年」、「柚子の大馬鹿十八年」とか
ヘタクシなんぞは
「進歩ないない五十八年」
「(勘にたよった)カンジニアリング四十年」
「女房不作で三十三年」
最後のはバレルと首締められるか。
-後書き-
平坦な文字ばっかりでは全然おもしろくないですね。
まさに進歩なし。
というわけで花の写真でも
ヒペリカム・アンドロサエマム
実も可愛い