2007年05月03日
りんご花祭り
あいにくの雨でしたが神社の祭りとりんごの花祭りが行なわれました。
市の職員でもなければ観光ガイドでもないのにウォーキングに参加した人30名弱の引率を任されました。
神社の由来を聞かれて困ってしまいました。前もって勉強しておけばよかった。
参加した方たちにはしし鍋が振舞われました。山奥ですから猪やら鹿が獲れます。地名も鹿深と言うくらいですから。
近隣の人たちの芸です。
そして可憐な花でいっぱいです。
1ヶ月前と今です。
1ヶ月後にはさくらんぼぐらいの実を付けているでしょう。
5月末の摘果、6月末の袋掛け、8月に袋外しを2回、8月末から9月初めには収穫です。
お天気次第ですが、今年はどうなるでしょう。
自然はいいですね。
ねたみはない、嫉妬しない、ウソは付かない。
ねえ、鷹さん、おろし蕎麦さん、そう思いませんか。
市の職員でもなければ観光ガイドでもないのにウォーキングに参加した人30名弱の引率を任されました。
神社の由来を聞かれて困ってしまいました。前もって勉強しておけばよかった。
参加した方たちにはしし鍋が振舞われました。山奥ですから猪やら鹿が獲れます。地名も鹿深と言うくらいですから。
近隣の人たちの芸です。
そして可憐な花でいっぱいです。
1ヶ月前と今です。
1ヶ月後にはさくらんぼぐらいの実を付けているでしょう。
5月末の摘果、6月末の袋掛け、8月に袋外しを2回、8月末から9月初めには収穫です。
お天気次第ですが、今年はどうなるでしょう。
自然はいいですね。
ねたみはない、嫉妬しない、ウソは付かない。
ねえ、鷹さん、おろし蕎麦さん、そう思いませんか。