2007年06月24日
初夏の風景
今日は一日雨。
昨日撮った写真を眺めるだけの日になってしまいました。
水口城の堀の周りに咲く紫陽花です。
水口城は徳川家光が上洛の際の宿所として建てられた城です。時を経て今は高校の野球グラウンドです。
家康は近くの寺に泊まり、秀忠の宿所の跡地は公立病院が建っています。
3代までこの辺をウロウロしてたんですね。
堀の周りで虫を探す祖父と孫かな。
すれ違って女の子とわかりました。
私もいつか孫を連れて歩くことができるのでしょうか。
りんご園の傍の農家の庭に咲いている花あおい(立ちあおい)です。
あまりに綺麗なので、断って撮らせていただきました。
この花は「のうぜんかつら」だと教えてもらいました。
りんご園に飼われている、この春生まれた子犬です。
動きまわるので、撮るのに苦労しましたが、ひと休みした瞬間です。
昨日撮った写真を眺めるだけの日になってしまいました。
水口城の堀の周りに咲く紫陽花です。
水口城は徳川家光が上洛の際の宿所として建てられた城です。時を経て今は高校の野球グラウンドです。
家康は近くの寺に泊まり、秀忠の宿所の跡地は公立病院が建っています。
3代までこの辺をウロウロしてたんですね。
堀の周りで虫を探す祖父と孫かな。
すれ違って女の子とわかりました。
私もいつか孫を連れて歩くことができるのでしょうか。
りんご園の傍の農家の庭に咲いている花あおい(立ちあおい)です。
あまりに綺麗なので、断って撮らせていただきました。
この花は「のうぜんかつら」だと教えてもらいました。
りんご園に飼われている、この春生まれた子犬です。
動きまわるので、撮るのに苦労しましたが、ひと休みした瞬間です。
2007年06月24日
はや1年(No.221)
ヘタクシにもブログ1周年が来ました。
地元のクラブでの行き詰まりを感じ、始めたのがきっかけですが、あっという間の1年です。
まさに光陰矢の如しです。
この間、テニススクールに行ったり、テニスを始めたころのクラブに行ったり、環境を変えて気分一新しました。
テニスの絶対量は減りましたが、その分集中してやるようになったと思います。
スクールへの山道も、たぬきや鹿に遭遇するのを楽しみにする、通いなれたる道になりました。
もちろん、基礎練習とコーチのよい手本で技量も上がったと思っています。(自己評価ですが)
仲間も真剣に練習する方ばかりなので刺激を受けます。
また何より、ブログを通して”テニスに熱い”お仲間ができました。
これは大きな財産です。
読み返すとブログ初日記はりんごの袋掛けをした日でした。
今年の今日もそのつもりでしたが、朝から雨。
昨日テニス後に掛けた1本の分です。
品種は「ふじ」。花は咲いたのですが、受粉がうまくいかなかったようで実の付き方が少ないです。
雨が入らないように首にところを押さえて止めるのですが、
けっこう難しく、無理すると簡単にポロッと実が取れてしまいます。
実が少ないだけに、慎重にしたのですが10個近くはやっちゃいました。
間引いたりしたものも含めてこんなものです。
りんごらしくなりつつはありますが、まだ味も香りもありません。
もう1本の「津軽」はたくさん実を付けています。
仕事があって休めないし、袋掛けはまた来週ですね。
地元のクラブでの行き詰まりを感じ、始めたのがきっかけですが、あっという間の1年です。
まさに光陰矢の如しです。
この間、テニススクールに行ったり、テニスを始めたころのクラブに行ったり、環境を変えて気分一新しました。
テニスの絶対量は減りましたが、その分集中してやるようになったと思います。
スクールへの山道も、たぬきや鹿に遭遇するのを楽しみにする、通いなれたる道になりました。
もちろん、基礎練習とコーチのよい手本で技量も上がったと思っています。(自己評価ですが)
仲間も真剣に練習する方ばかりなので刺激を受けます。
また何より、ブログを通して”テニスに熱い”お仲間ができました。
これは大きな財産です。
読み返すとブログ初日記はりんごの袋掛けをした日でした。
今年の今日もそのつもりでしたが、朝から雨。
昨日テニス後に掛けた1本の分です。
品種は「ふじ」。花は咲いたのですが、受粉がうまくいかなかったようで実の付き方が少ないです。
雨が入らないように首にところを押さえて止めるのですが、
けっこう難しく、無理すると簡単にポロッと実が取れてしまいます。
実が少ないだけに、慎重にしたのですが10個近くはやっちゃいました。
間引いたりしたものも含めてこんなものです。
りんごらしくなりつつはありますが、まだ味も香りもありません。
もう1本の「津軽」はたくさん実を付けています。
仕事があって休めないし、袋掛けはまた来週ですね。