2011年08月15日
終戦の日
今日は月曜でコートも使用できないし、ぼんやりと過ごす。
それにしても暑いな。
でも天気予報では今週ぐらいまでという。
お盆を過ぎれば酷暑は収まるだろう。
昨日池上彰氏のTV番組で玉音放送の内容を紹介していた。
「耐えがたきを耐え、しのび難きをしのんで」
このフレーズだけは覚えているが全文の解説を聞くのは初めてだった。
余談だが昭和天皇のこの物まねをする同期入社の友人がいてよく似ていて笑ったものだ。
母は66年前この放送を聴いたと話していたが、全部の内容を理解したのだろうか。
戦争を始めた理由、ポツダム宣言を受け入れるに至った理由、戦後の苦難に立ち向かってほしいと国民に決意を求めている。
名文だけど、もっとご聖断は早くてもよかったような。
歴史を後からどうということはできないが、まだ戦争を継続しようとした軍人がいたなかではまだ日本の将来を憂いご決断できたのは早かったともいえるか。
こんな話、テニスブログでは場違いだな。
庭の植木に朝顔の葉に似たつるが伸びている。
朝顔か昼顔のような花が咲くのだろうと思っていたが
数mmの小さな花が咲いた。
夏の花、白い花、つる性などいろんなキーワードで調べていたらやっと名前が見つかった。
「ヒヨドリジョウゴ」
いかんいかん雑草で片付けてしまうところだった。
「雑草という名前の草はありません」
この名言のほうは知っていた。
それにしても暑いな。
でも天気予報では今週ぐらいまでという。
お盆を過ぎれば酷暑は収まるだろう。
昨日池上彰氏のTV番組で玉音放送の内容を紹介していた。
「耐えがたきを耐え、しのび難きをしのんで」
このフレーズだけは覚えているが全文の解説を聞くのは初めてだった。
余談だが昭和天皇のこの物まねをする同期入社の友人がいてよく似ていて笑ったものだ。
母は66年前この放送を聴いたと話していたが、全部の内容を理解したのだろうか。
戦争を始めた理由、ポツダム宣言を受け入れるに至った理由、戦後の苦難に立ち向かってほしいと国民に決意を求めている。
名文だけど、もっとご聖断は早くてもよかったような。
歴史を後からどうということはできないが、まだ戦争を継続しようとした軍人がいたなかではまだ日本の将来を憂いご決断できたのは早かったともいえるか。
こんな話、テニスブログでは場違いだな。
庭の植木に朝顔の葉に似たつるが伸びている。
朝顔か昼顔のような花が咲くのだろうと思っていたが
数mmの小さな花が咲いた。
夏の花、白い花、つる性などいろんなキーワードで調べていたらやっと名前が見つかった。
「ヒヨドリジョウゴ」
いかんいかん雑草で片付けてしまうところだった。
「雑草という名前の草はありません」
この名言のほうは知っていた。
面白い名前なので調べてみました。
冬には赤い実がなるとか…。
(でも食べちゃダメみたいですね^^;)
僕には小さな鳥がぶら下がってるみたいに見えます♪
この花、花弁がそりくりかえっているところはカタクリみたいですね。どこにでも自生しているようですが、それこそ雑草のなかに隠れて気が付かないのかもしれません。
熊野の花火は今年も盛大に、色鮮やかに開かれたようですね。いまだガレキも片付かないふるさとをみると、そんな例年の、日常のことができる、幸せです。